写真展「十勝晴れ」が、本日より開催されます。
top of page
検索
延期になっておりました写真展「十勝晴れ」が、本日10月7日から10月20日まで銀座ニコンサロンで開催の運びとなりました。展示はA3ノビ47点、いずれも厳冬期の十勝で撮影されたものです。銀座ニコンサロンは、この写真展を最後に閉館となります。ぜひ、多くの皆様にご高覧いただければ...
三浦 健司 Kenji Miura
2020年2月20日読了時間: 1分
写真展「十勝晴れ」銀座ニコンサロン
厳冬期の十勝を題材にした写真展「十勝晴れ」の開催をお知らせいたします。 写真展は47点のプリントで構成され、プリントに至る経緯は本日2月20日発売のアサヒカメラ3月号で取り上げていただきました。 期間は、下記になります。 皆様のご来場を心からお待ち申し上げております。...
閲覧数:333回0件のコメント
Kenji Miura
2019年3月13日読了時間: 1分
あおりレンズの魅力 PC-E NIKKORレンズシリーズ -1-
今回お届けするのは、アオリレンズという、やや特殊なレンズです。何が特殊かと言うとほしいピント面や被写体の遠近感を撮影者がレンズの可動部を操作することで、自在に調整できる機能を備えることです。ではレンズをシフトさせると画像が、どのようになるのかご覧ください。
閲覧数:234回0件のコメント
Kenji Miura
2019年3月3日読了時間: 1分
ANAの国際線機内誌「WINGSPAN」に記事が掲載になりました。
通常このブログでは、撮影に関する情報をお届けしてますが、今日は、普段している仕事の一つをご紹介したいと思います。 実は、25年前からANAの国際線機内誌「WINGSPAN」の企画撮影、時には執筆もし、寄稿しております。今月、3月号にも「鯉」と新潟県「魚沼」エリアを紹介する...
閲覧数:73回0件のコメント
Kenji Miura
2019年2月27日読了時間: 1分
Nikon WTシリーズのWi-Fi(無線LAN)設定「あなたも今日からカメラをWi-Fi無線コントロール」その2。カメラコントロールモード
カメラがデジタルになり撮影画像は、ほぼ瞬時にPCやスマホで確認できる時代になりました。画像を各デバイスに転送する方法は、大きく分けてUSBなどのケーブルを用いる方法とトランスミッターから電波を使い転送する方法の2つがあります。 ...
閲覧数:52回0件のコメント
Kenji Miura
2019年2月26日読了時間: 2分
2019年2月十勝川の夜明け「けあらし」撮影風景MAKING
今年の十勝地方は、例年になく暖冬でマイナス25度以下になる日が数日しかなく、降雪も極端に少ない年になりました。しかし、今回3回にわたりご紹介した「けあらし」は、今期最大の寒波の中で撮影でき、まるで生きた竜のようなドラマチックな映像となりました。 ...
閲覧数:60回0件のコメント
Kenji miura
2019年2月21日読了時間: 1分
十勝川のけあらし 第三弾
十勝川のけあらし 第三弾になります。2月14日の気温はマイナス24度くらい、今期最後になったと思われるダイナミックな「けあらし」になりました。第二弾より若干焦点距離を長くしアングルを左に向けたため、川面を流れる氷が、よく見えるようになりました。カメラはニコンD850、防寒対...
閲覧数:44回0件のコメント
Kenji miura
2019年2月18日読了時間: 1分
十勝川のけあらし 第二弾
2月10日のけあらしです。日の出前の部分を長く記録して朝焼けの色を楽しめるようにしました。気温はマイナス24度くらい。そこそこ寒い日でした。カメラはニコンD850。防寒対策なしでも問題なく作動すのが驚きです。たしか動作保証温度はマイナス10度だったはず!
閲覧数:35回0件のコメント
Kenji miura
2018年12月30日読了時間: 1分
Nikon WTシリーズのWi-Fi(無線LAN)設定「あなたも今日からカメラをWi-Fi無線コントロール」その1.HTTPサーバーモード
デジタル画像は、ネットワークを介し多くの関係者に共有される時代になりました。これにより撮影現場での生産性や質の向上は大きく改善されました。 そこで今回ご紹介するニコンの「ワイヤレストランスミッター WT-7」を使い、スマホやタブレットさらにPCから、それぞれのデバイスのブ...
閲覧数:74回0件のコメント
Kenji miura
2018年8月29日読了時間: 1分
プロ御用達、カメラの老舗 銀一スタジオショップ へ行こう! 東京 月島 第6回店内探訪 その5 モニター プリンター
銀一スタジオショップも第6回になりました。今回はカメラと同じくらい重要なモニターについてレポートいたしました。量販店では、体験できない貴重な環境で見比べることができます。 https://www.youtube.com/watch?v=s5is75AW-B4
閲覧数:45回0件のコメント
Kenji miura
2018年6月24日読了時間: 1分
撮影セミナーのお知らせ
来月7月2日3日と、帯広地域雇用創出促進協議会の主催で撮影セミナーの講師を務めます。今回は、「商品を魅力的に伝える」と題し全5回の「カメラ・動画講座」として開催されます。 私は、そのカメラにあたる第1回〜3回を担当します。セミナーは講義と実技に分け「わかりやすく」をモット...
閲覧数:54回0件のコメント
三浦 健司 Kenji Miura
2018年5月23日読了時間: 1分
プロ御用達、カメラの老舗 銀一スタジオショップ へ行こう! 東京 月島 第5回店内探訪 その4 照明機器
第5回は、LEDライトやモノブロックなどの照明機材についてご案内しております。照明機材は、本編で紹介した以外にもいくつもあり実際に触れて動作を確認することができます。また、同時に照明機器を上手く使いこなす為のアクセサリーも豊富に揃っています。やはり実物に触れられるメリットは...
閲覧数:38回0件のコメント
Kenji miura
2018年3月28日読了時間: 1分
Testing LUMU Power color and light Meter for iPhone 露出計として As an exposure meter -2-
ルムで定常光を測ってみました。露出計として結構役に立ちそうです。 夜間の街灯下など被写体となる人物と背景で、大きく露出差があるとき。大きなポスターや印刷物で光が均等に照射されているか。また、任意の被写体のハイライトとシャドーの明るさを測り、ご自身のデジタルカメラが再現できる...
閲覧数:73回0件のコメント
Kenji miura
2018年2月25日読了時間: 4分
厳冬の十勝で実る完熟マンゴー 「白銀の太陽」が、大増産に動き出す。
みなさんは厳冬の北海道、ときにはマイナス30度にもなる十勝でマンゴーが実ると聞いて、「本当?」と思う方が多いと思います。それもそのはずマンゴーは南国の果実で、日本では宮崎や沖縄など暖かい地方で栽培される果実だからです。でも、本当に、北海道の十勝で地熱や雪を利用し季節を逆転さ...
閲覧数:411回0件のコメント
Kenji miura
2017年12月31日読了時間: 1分
プロ御用達、カメラの老舗 銀一スタジオショップ へ行こう! 東京 月島 第4回店内探訪 その3 撮影小物 背景紙
銀一スタジオショップ店内探訪第3回は、商品のイメージアップに欠かせない背景紙です。年内最後のアップになりまが、よろしくお願い申し上げます。 https://www.youtube.com/watch?v=qqfRrxMDGv4
閲覧数:125回0件のコメント
Kenji miura
2017年12月13日読了時間: 1分
プロ御用達、カメラの老舗 銀一スタジオショップ へ行こう! 東京 月島 第3回店内探訪 その2 撮影小物 後編
撮影小物2になります。今回は宝石や時計、季節のアイテムなどを紹介しています。 https://www.youtube.com/watch?v=JBpkq4L8JFA
閲覧数:24回0件のコメント
Kenji miura
2017年12月13日読了時間: 1分
LUMUを露出計として使ってみる
LUMUには、いろいろな機能がありますが、最初は露出計として使ってみました。くらべた露出計は写真機材メーカーの老舗セコニックのデジタルマスターL758Dです。 https://www.youtube.com/watch?v=WPXST0qQU24
閲覧数:75回0件のコメント
Kenji miura
2017年11月28日読了時間: 1分
Testing LUMU Power color and light Meter for iPhone 予告編
写真を始めると光の量や性質を知りたくなるものです。そこで「LUMU]というスマートフォンやタブレットで露出や色温度が測れる道具をテストしてみます。まずは予告編から〜 https://www.youtube.com/watch?v=VxXvchYiLVc
閲覧数:36回0件のコメント
Kenji miura
2017年11月28日読了時間: 1分
プロ御用達、カメラの老舗 銀一スタジオショップ へ行こう! 東京 月島 第2回店内探訪 その1 撮影小物 前編
映像機材の総合プロショップ「銀一」さんを活用するための店内探訪、第2回になります。興味深いグッツが盛りだくさん! 「ほ〜っ!こんなものがあるのか!」と視聴いただければ幸いです。 https://www.youtube.com/watch?v=hZgiIKz1g9Y&t=27s
閲覧数:55回0件のコメント
bottom of page